改訂版 建築用ステンレス配管マニュアル [2025追補版]

本書は、ステンレス協会がステンレス配管の適切な設計・施工のために取りまとめているもので、その3回目の改訂版となります。今回も最新の知見・技術また環境面での取り組みを網羅した、広範囲なマニュアルとなっております。
このたび、当協会では、同マニュアル監修作業時の理念を尊重・継承したうえで、当協会独自に新技術の掲載・引用規格改正への対応ならびに現状に見合った文言への一部修正などを図り、同マニュアルの追補版として新たに発刊しました。
下の目次欄の編の項目をクリックしてください。
ただし、閲覧のみで、印刷はできませんので、ご了承ください。
★「改訂版 建築用ステンレス配管マニュアル」は販売しております。
申し込まれる方はこちらよりお申込みください。
WEBからの申込み 建築用ステンレス配管マニュアル申込みサイト
FAXからの申込み: word版申込用紙・PDF版申込用紙
定価 本体価格8,000円+消費税 (送料実費)
<目 次>
0. まえがき
1. 基礎編
1.1 ステンレス鋼の定義と分類
1.2 ステンレス鋼の特性
1.3 ステンレス鋼の腐食
1.4 疲労破壊
1.5 他管種との比較
2. 設計編
2.1 ステンレス配管の設計の考え方
2.2 ステンレス配管の使用範囲
2.3 ステンレス配管の経済性・環境評価
2.4 配管計画
2.5 配管のサイズ決定
2.6 支持・固定
2.7 配管の伸縮対策
2.8 配管の水撃防止
2.9 配管の腐食対策
2.10 配管の保温・防露
2.11 ステンレス配管に接続される機器に関する注意事項
3. 施工編
3.1 配管施工計画
3.2 配管のプレハブ加工
3.3 管の運搬・取り扱い・保管・検査
3.4 管の切断
3.5 管の曲げ
3.6 管の接合
3.7 異種管との接合
3.8 付属品との接続
3.9 管の養生
3.10 埋設
3.11 配管の腐食防止
3.12 配管の保温・.防露
3.13 配管の塗装・識別
3.14 配管の試験・検査
4. 維持管理編
4.1 維持管理の目的
4.2 ステンレス配管システムの維持管理計画
4.3 点検業務
4.4 設備診断
5. 資料編
Ⅰ. 建築設備用ステンレス配管の水質指針―改訂版1
Ⅱ. ステンレス管溶接加工における酸化スケール色調の定量化方法の検討
PDFファイルをご覧になるためにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
こちらからダウンロードして下さい。